ヘッダー
  • HOME
  • 活動
    1. 活動概要
    2. 利用支援プログラム
    3. 外部委員会
    4. ご利用について
  • 産業利用ビームライン
    1. BL19B2
    2. BL14B2
    3. BL46XU
  • イベント情報
    1. 研修会
    2. 講習会
    3. ワークショップ
    4. 報告会
    5. 講演会等
  • 利用成果資料等
    1. 支援プログラム報告書
    2. スタッフ講演会資料
    3. 高分子・有機薄膜分野DB
    4. XAFS利用DB
    5. グリーンエネルギー分野DB
    6. 推進協研究会テキスト

利用成果資料等

  • 支援プログラム報告書
  • スタッフ講演会資料
  • 高分子・有機薄膜分野DB
  • XAFS利用DB
  • グリーンエネルギー分野DB
  • 推進協研究会テキスト
スタッフ講演会資料
題目 PDF file 作成者 講演会名
Industrial Utilization of SPring-8 in Polymer Fields 2.20MB 堀江 一之 2009/08/26
SPring-8 Diamond Joint Workshop 神戸
SPring-8産業利用の進む方向 −ソフトマターを例にとって− 3.79MB 堀江 一之 2009/06/12
SPring-8利用推進協議会H21年総会 神戸
高分子研究とSPring-8 6.94MB 堀江 一之 2008/10/14
高分子学会関西支部第8回高分子サロン 大阪
放射光を用いた高分子表面解析の現状 3.56MB 堀江 一之 2007/11/05
シンクロトロン光産業利用の可能性に関する講演会・相談会 名古屋
SPring-8のバイオ/ソフトマテリアルへの展開 2.02MB 古宮 聰 2006/10/05
兵庫県地域結集型共同研究事業の将来展望 神戸
SPring-8における高分子産業利用の現状(2) 2.74MB 堀江 一之 2006/09/30
SPring-8利用懇 ポリマーサイエンス分野会議
SPring-8における高分子産業利用の現状(1) 2.67MB 堀江 一之 2006/08/26
SPring-8利用懇 高分子薄膜・表面研究会
SPring-8の産業利用の現状と将来 875KB 古宮 聰 2006/06/12
SPring-8利用推進協議会総会 神戸
SPring-8の産業利用 2.1MB 古宮 聰 2006/01/19
東海化学工業会新春懇話会 名古屋
XAFSによる青色蛍光体BAMの輝度低下に関する検討 1.59MB 廣沢 一郎 2005/09/16
放射光利用とフラットパネルデイスプレイ開発 東京
SPring-8の産業利用
−分析技術の復権−
1.70MB 古宮 聰 2004/06/21
放射光利用ナノテク最前線2004 東京
産業利用推進施策 1.72MB 古宮聰 2003/04/18
SPring-8利用推進協議会 研究開発部会総会 東京
SPring-8産業利用の現状と展望 1.48MB 古宮聰 2002/11/21
放射光イノベーションセミナー 神戸
Industrial Application of SPring-8 2.51MB 古宮聰 2002/10/26
JASS02 seminar at Al-Balqa' Applied University, Jordan
SPring-8と放射光によるナノマテリアルの材料評価 10.3MB 梅咲則正 2001/10/02
第2回ナノマテリアル研究会
放射光X線による薄膜材料評価とSPring-8産業利用支援 13.6MB 古宮聰 2001/09/10
化学技術戦略推進機構エレクトロニクス交流会
SPring-8の産業利用について 2.4MB 古宮聰 2001/08/22
(関経連)科学技術委員会
| HOME  | 著作権の帰属について  | サイトマップ  | お問い合わせ | ページトップへ |

Copyright(C)2009 JASRI All Rights Reserved.