2007A1883 |
非晶質バイオ酸化鉄微粒子のナノ構造解析 |
藤井 達生 |
岡山大学 |
2007A1884 |
XMCD-PEEMによるNd-Fe-B系焼結磁石の磁区構造観察 |
野崎 洋 |
(株)豊田中央研究所 |
2007A1885 |
超高圧合成六方晶ダイヤモンドの安定性の研究 |
清水 克哉 |
大阪大学 |
2007A1890 |
固体酸化物燃料電池(SOFC)電解質材料の原子変位パラメータ温度依存性の考察 |
伊藤 孝憲 |
AGCセイミケミカル(株) |
2007A1892 |
XMCDによる次世代磁気ディスクのμm領域磁気構造評価 |
平野 辰巳 |
(株)日立製作所 |
2007A1925 |
チタン表面酸化膜の構造解析 |
木村 正雄 |
新日本製鐵(株) |
2007A1927 |
高エネルギー光電子分光法によるBi系光記録材料薄膜の評価 |
安福 秀幸 |
(株)リコー |
2007A1931 |
蛍光X線収量法による磁気デバイスのXMCD/ESMH計測法の開発 |
平野 辰巳 |
(株)日立製作所 |
2007A1932 |
硬X線光電子分光法による透明電極材料の電気特性評価 |
渋谷 忠夫 |
出光興産(株) |
2007A1933 |
SPring-8で硫黄架橋天然ゴムの強さの秘密を探る-21世紀のゴム産業と技術のために- |
池田 裕子 |
京都工芸繊維大学 |
2007A1937 |
微小角入射Ⅹ線小角散乱法を用いた非晶質酸化物半導体薄膜トランジスタ材料の構造解析 |
高田 一広 |
キヤノン(株) |
2007A1943 |
ヒト皮膚保湿機構の観点からの角層ケラチンの構造解析 |
辻 恵子 |
(株)ナリス化粧品 |
2007A1945 |
歯の初期う蝕病巣での脱灰・際石灰化における結晶学的解析 |
田中 智子 |
江崎グリコ(株) |
2007A1949 |
GIXSによるDLC膜の構造解析 |
伊関 崇 |
(株)豊田中央研究所 |
2007A1952 |
排ガス浄化触媒材料CeO2
-ZrO2-Y2O3の結晶構造とイオン伝導経路 |
脇田 崇弘 |
第一稀元素化学工業(株) |
2007B1808 |
角層の乾燥過程における角層細胞間脂質の構造変化の解析 |
國澤 直美 |
(株)資生堂 |
2007B1809 |
微小角入射X線散乱法を用いた非晶質酸化物半導体薄膜トランジスタ材料の構造解析 |
高田 一広 |
キヤノン(株) |
2007B1824 |
Bi系酸化物超電導線材の焼結過程のin-situ X線回折法の検討 |
飯原 順次 |
住友電気工業(株) |
2007B1826 |
高温溶液プロセスにより作製された高移動度有機TFT用ペンタセン結晶薄膜の構造解析 |
南方 尚 |
旭化成(株) |
2007B1838 |
XMCD-PEEM測定によるNd-Fe-B系焼結磁石の高分解能磁区観察 |
高田 幸生 |
(株)豊田中央研究所 |
2007B1843 |
水溶液中のジルコニウム塩化物のEXAFS解析 |
高崎 史進 |
第一稀元素化学工業(株) |
2007B1853 |
全電子収量法と蛍光収量法による絶縁体中磁性材料のXMCD計測 |
平野 辰巳 |
(株)日立製作所 |
2007B1864 |
XAFS法による鋼構造材料腐食生成物中の合金元素周辺局所構造解析(2) |
土井 教史 |
住友金属工業(株) |
2007B1915 |
固体酸化物型燃料電池(SOFC)空気極材料のリートベルト、MEM解析による原子変位パラメータ、電子密度分布の温度依存性の考察 |
伊藤 孝憲 |
AGCセイミケミカル(株) |
2007B1921 |
XAFSによるGd金属錯体の水和状態解析 |
久家 克明 |
キヤノン(株) |
2007B1925 |
ポリアセタール樹脂の表面結晶凝集構造におよぼす表面処理の影響 |
岡本 泰志 |
(株)デンソー |
2007B1938 |
駆動固体高分子形燃料電池における触媒局所構造変化のXAFSその場観察による検討 |
向出 大平 |
キヤノン(株) |
2007B1944 |
粉末X線回折測定によるアモルファス透明酸化物半導体薄膜の構造解析 |
宇都野 太 |
出光興産(株) |
2007B1948 |
X線CTによる睫毛上のマスカラ塗布形態の観察 |
佐野 則道 |
プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン(株) |
2007B1955 |
Structure Analysis of Organic Ultra-Thin Films by GIXD |
加藤 拓司 |
(株)リコー |
2007B1957 |
固体酸化物型燃料電池(SOFC)空気極材料Bサイトの酸素配位数の考察 |
伊藤 孝憲 |
AGCセイミケミカル(株) |
2007B1959 |
3d遷移金属元素汚染のPt触媒周辺局所構造への影響検討 |
土井 教史 |
住友金属工業(株) |
2007B1960 |
水溶液中の炭酸ジルコニウムアンモニウムのEXAFS解析 |
高崎 史進 |
第一稀元素化学工業(株) |
2008A1759 |
異常分散効果を利用したCu2ZnSnS4膜材料の粉末X線構造解析 |
野崎 洋 |
(株)豊田中央研究所 |
2008A1763 |
エンジニアリングプラスチックスの残留歪解析 |
安藤 幸也 |
(株)デンソー |
2008A1783 |
ポリアセタール樹脂の表面結晶凝集構造におよぼす熱処理および表面処理の影響 |
岡本 泰志 |
(株)デンソー |
2008A1787 |
化粧品基剤の微細構造と角層構造に与える影響に関する研究 |
岡 隆史 |
(株)資生堂 |
2008A1795 |
X線異常散乱を用いたIn2O3-ZnO系透明電極材料の構造解析 |
宇都野 太 |
出光興産(株) |
2008A1808 |
放射光硬X線光電子分光による非晶質酸化物半導体の電子構造評価 |
福田 一徳 |
キヤノン(株) |
2008A1810 |
還元、加温、酸化処理による人毛の内部構造、特に配向性の変化の解析 |
八巻 悟史 |
(株)資生堂 |
2008A1811 |
白色LED内のEu2+で賦活された各種蛍光体のマイクロXAFS測定 |
伊村 宏之 |
(株)三菱化学科学技術研究センター |
2008A1827 |
超小角X線散乱測定で明らかにする天然ゴムの高次構造 |
池田 裕子 |
京都工芸繊維大学 |
2008A1835 |
デバイシェラーカメラを用いた粉末X線回折法による医薬品錠剤の結晶多形評価 |
今吉 憲幸 |
SAI(株) |
2008A1836 |
High-k/メタルゲート膜界面の構造の解析 |
尾崎 伸司 |
パナソニック(株) |
2008A1838 |
NdFeB系焼結磁石の磁区構造と粒界構造の相関 |
野崎 洋 |
(株)豊田中央研究所 |
2008A1847 |
放射光によるMulti-Chip Package(MCP)に実装されたSiチップの非破壊反り評価の検討 |
戸田 昭夫 |
日本電気(株) |
2008A1854 |
高容量ニッケル水素電池用異種元素置換α型水酸化ニッケルの局所構造解析 |
尾崎 哲也 |
(株)ジーエス・ユアサ コーポレーション |
2008A1884 |
タングステンめっき用溶融塩浴中のタングステンイオン状態解析 |
飯原 順次 |
住友電気工業(株) |
2008A1907 |
ポリフェニレンスルフィド樹脂の表面結晶凝集構造におよぼす熱処理の影響 |
岡本 泰志 |
(株)デンソー |
2008A1917 |
XAFSによるソーダライムガラス中のFeイオンの構造解析 |
長嶋 廉仁 |
日本板硝子(株) |
2008A1919 |
溶融塩浴からのタングステンめっき中の電極近傍のタングステンイオン状態解析 |
飯原 順次 |
住友電気工業(株) |
2008A1925 |
微小角入射X線小角散乱(GISAXS)によるアモルファス炭素膜の構造解析 |
伊関 崇 |
(株)豊田中央研究所 |
2008A1927 |
High-k/メタルゲート膜界面の構造の解析(2) |
尾崎 伸司 |
パナソニック(株) |
2008A1933 |
3d遷移金属元素汚染のPt触媒周辺局所構造に及ぼす影響検討(2) |
土井 教史 |
住友金属工業(株) |
2008A1935 |
異常分散によるアモルファスIn2O3-ZnO系透明電極材料の構造解析 |
宇都野 太 |
出光興産(株) |
2008B1884 |
SAXS-WAXD同時測定による炭素繊維の微細構造と力学物性に関する研究 |
角谷 和宣 |
三菱レイヨン(株) |
2008B1893 |
エンジニアリングプラスチックスの残留歪解析 |
安藤 幸也 |
(株)デンソー |
2008B1902 |
マイクロXAFSによる自動車用リチウムイオン電池正極材の挙動・劣化解析 |
岡本 薫 |
(株)三菱化学科学技術研究センター |
2008B1904 |
高分解能X線CTによるブレーキ摩擦材の空隙解析 |
羽鳥 公一 |
(株)曙ブレーキ中央技術研究所 |
2008B1911 |
PDF法によるGe0.135Te0.865の結晶構造解析 |
松永 利之 |
パナソニック(株) |
2008B1914 |
CeO2-ZrO2-Y2O3触媒の結晶構造 |
脇田 崇弘 |
第一稀元素化学工業(株) |
2008B1925 |
硬X線光電子分光法を利用したトンネル磁気抵抗効果膜のサブナノオーダー領域におけるバリア層の化学状態分析 |
柳内 克昭 |
TDK(株) |
2008B1931 |
High-k/メタルゲート膜界面の構造の解析(3) |
畑 良文 |
パナソニック(株) |
2008B1938 |
3d遷移金属元素汚染のPt触媒周辺局所構造に及ぼす影響検討(3) |
土井 教史 |
住友金属工業(株) |
2008B1945 |
気相下における保湿剤塗布がヒト角層細胞間脂質の構造変化に及ぼす影響の検討 |
國澤 直美 |
(株)資生堂 |
2008B1947 |
有機薄膜の構造解析 |
加藤 拓司 |
(株)リコー |
2008B2053 |
異常分散効果を利用したCu2ZnSnS4膜材料の粉末X線構造解析(II) |
野崎 洋 |
(株)豊田中央研究所 |
2008B2057 |
ポリフェニレンスルフィド実用材料の表面結晶凝集構造におよぼす熱処理の影響 |
岡本 泰志 |
(株)デンソー |
2008B2063 |
3d遷移金属元素汚染のPt触媒周辺局所構造に及ぼす影響検討(4) |
土井 教史 |
住友金属工業(株) |
2008B2071 |
High-k/メタルゲート膜界面の構造の解析(4) |
畑 良文 |
パナソニック(株) |
2008B2090 |
原子炉用金属材料における高温高圧水中で生成した酸化皮膜積層構造 |
米澤 利夫 |
東北大学大学院 |
2008B2117 |
ジルコニウム塩化物水溶液のEXAFS構造解析 |
高崎 史進 |
第一稀元素化学工業(株) |
2009A1757 |
PEEM法による電池電極材料の表面分析方法検討(1) |
土井 教史 |
住友金属工業(株) |
2009A1773 |
μ-contact print法による自己組織化膜を下地層としたregioregular poly(3-hexylthiophene)薄膜の配向状態の解析 |
串田 尚 |
帝人(株) |
2009A1775 |
ポリフェニレンスルフィドの結晶構造におよぼす添加材および熱処理条件の影響 |
岡本 泰志 |
(株)デンソー |
2009A1784 |
超高電界印加下での積層セラミックコンデンサ内部のBaTiO3結晶構造解析 |
井上 徳之 |
(株)村田製作所 |
2009A1794 |
XAFSによる少量の酸化鉄を含有するソーダライムガラス中のFeイオンの構造解析 |
長嶋 廉仁 |
日本板硝子(株) |
2009A1798 |
High-k/メタルゲート膜界面の構造の解析(5) |
畑 良文 |
パナソニック(株) |
2009A1802 |
X線マイクロビームによる炭素繊維の単繊維の局所構造解析 |
小林 貴幸 |
三菱レイヨン(株) |
2009A1815 |
NOxの電解還元におけるカソード電極触媒の作用メカニズムの解明 |
飯原 順次 |
住友電気工業(株) |
2009A1825 |
光増幅ファイバ用新材料における添加元素の局所構造解析 |
飯原 順次 |
住友電気工業(株) |
2009A1834 |
ナノ多結晶ダイヤモンドの結晶状態解析 |
飯原 順次 |
住友電気工業(株) |
2009A1843 |
人毛内部に局在する水の影響に着目した人毛の構造変化の解析 |
八巻 悟史 |
(株)資生堂 |
2009A1848 |
鉄触媒クロスカップリング反応における触媒活性種の解析 |
畠山 琢次 |
京都大学 |
2009A1851 |
ナノ粒子化アパタイトとリン酸化オリゴ糖カルシウムによる再結晶化 |
田中 智子 |
江崎グリコ(株) |
2009A1853 |
X線吸収微細構造(XAFS)分光法における非晶質導電膜の構造解析 |
川嶋 浩和 |
出光興産(株) |
2009A1854 |
固体高分子形燃料電池におけるPt-Co合金触媒の劣化に伴う電子構造変化 |
尾嶋 正治 |
東京大学大学院 |
2009A1857 |
遷移金属フタロシアニンをベースにした炭素材料触媒における遷移金属の酸素還元活性に対する役割 |
尾嶋 正治 |
東京大学大学院 |
2009A1912 |
高Liイオン伝導度を有するガーネット型酸化物の結晶構造解析 |
野崎 洋 |
(株)豊田中央研究所 |
2009A1921 |
硬X線光電子分光による無極性窒素ガリウム/電極界面の解析 (2) |
京野 孝史 |
住友電気工業(株) |
2009A1923 |
High-k/メタルゲート膜界面の構造の解析(6) |
畑 良文 |
パナソニック(株) |
2009A1924 |
ガラスの色調と鉄およびチタンの化学状態との相関調査 |
山崎 博樹 |
日本電気硝子(株) |
2009A1925 |
Tiナノ粒子の流体中における分散性制御とその評価に関する研究 |
山﨑 紀子 |
三菱重工業(株)先進技術研究センター |
2009A1938 |
白金を使用しない燃料電池のXAFSのその場測定 |
西畑 保雄 |
(独)日本原子力研究開発機構 |
2009A1966 |
ポリフェニレンスルフィドのメソ構造におよぼす添加材の影響 |
岡本 泰志 |
(株)デンソー |
2009A1976 |
バイオポリマーからなる新規機能性(抗菌、抗ウィルス)繊維の開発 |
寺田 喜信 |
江崎グリコ(株) |
2009B1785 |
有機ELデバイス実用化に向けた粉末X線回折によるパイ共役系化合物の集積構造解析 |
畠山 琢次 |
京都大学化学研究所 |
2009B1789 |
超高電界印加下での積層セラミックコンデンサ内部のBaTiO3原子配置に関する研究 |
井上 徳之 |
(株)村田製作所 |
2009B1791 |
高分子フォトニック結晶の構造解析 |
原 滋郎 |
浜松ホトニクス(株) |
2009B1792 |
XAFSによる高濃度Gd添加AlN深紫外光源用薄膜の局所構造解析 |
西本 哲朗 |
(株)ユメックス |
2009B1800 |
イオン交換中のタングステンの状態解析 |
飯原 順次 |
住友電気工業(株) |
2009B1802 |
PEEM法による電池電極材料の表面分析方法検討(2) |
土井 教史 |
住友金属工業(株) |
2009B1811 |
加水分解したS-カルボキシメチル-3-アラニルジスルフィドケラチンタンパク質によるダメージ毛髪の内部修復機構 |
吉田 正人 |
(株)ミルボン |
2009B1832 |
均一系酸化反応におけるパラジウム触媒の構造/電子状態と触媒活性との相関に関するXAFS測定研究 |
川端 竜也 |
(株)日本触媒 |
2009B1836 |
XAFSによる多層カーボンナノチューブ合成用触媒の局所構造状態解析 |
下平 祥貴 |
昭和電工(株) |
2009B1842 |
化粧品基剤が形成する微細構造および角層構造に与える影響に関する研究 |
國澤 直美 |
(株)資生堂 |
2009B1855 |
摘出ヒト皮膚を用いた化粧品製剤の皮膚浸透性に関する研究 |
坂 貞徳 |
日本メナード化粧品(株) |
2009B1874 |
XAFSによる白金を使用しない燃料電池のその場測定 |
山本 和矢 |
ダイハツ工業(株) |
2009B1876 |
非白金燃料電池電極触媒のHAXPES |
山本 和矢 |
ダイハツ工業(株) |
2009B1886 |
High-k/メタルゲート膜界面の構造の解析(7) |
畑 良文 |
パナソニック(株) |
2009B1906 |
マイクロビームX小角散乱を用いた縮毛矯正による人毛の内部構造変化の解析と新規整髪メカニズムへの活用 |
八巻 悟史 |
(株)資生堂 |
2009B2018 |
異常分散効果を利用したCu2ZnSnS4膜材料の粉末X線構造解析(Ⅲ) |
野崎 洋 |
(株)豊田中央研究所 |
2009B2027 |
ポリアセタール樹脂の表面結晶凝集構造におよぼす熱処理および表面処理の影響 |
岡本 泰志 |
(株)デンソー |
2009B2035 |
硬X線光電子分光による無極性窒素ガリウム/電極界面の解析(3) |
京野 孝史 |
住友電気工業(株) |
2009B2043 |
新規燃料電池電解質材料の安定性に及ぼす微量鉄元素の役割の解明に向けたXAFS解析 |
嶺重 温 |
兵庫県立大学 |
2009B2050 |
イオン交換中のタングステン水溶液に共存する微量モリブデンの状態解析 |
飯原 順次 |
住友電気工業(株) |
2009B2060 |
硝酸ジルコニウムおよび過塩素酸ジルコニウム水溶液のEXAFS解析 |
高崎 史進 |
第一稀元素化学工業(株) |
2009B2083 |
XAFSによる白金を使用しない燃料電池のその場測定 |
山本 和矢 |
ダイハツ工業(株) |
2010A1711 |
XAFSによる高濃度Gd添加AlN深紫外光源用薄膜の局所構造に及ぼすバッファー層の効果の解明 |
西本 哲朗 |
(株)ユメックス |
2010A1713 |
化合物薄膜太陽電池における光吸収層/バッファ層界面の硬X線光電子分光分析 |
野崎 洋 |
(株)豊田中央研究所 |
2010A1721 |
有機ELデバイス実用化に向けた粉末X線回折によるパイ共役系化合物の集積構造解析 |
畠山 琢次 |
京都大学化学研究所 |
2010A1751 |
超小角X線散乱法(U-SAXS)によるポリアクリロニトリル繊維のメゾ構造に関する研究 |
角谷 和宣 |
三菱レイヨン(株) |
2010A1758 |
アニオン交換膜形燃料電池用非白金電極触媒のXAFS測定 |
朝澤 浩一郎 |
ダイハツ工業(株) |
2010A1762 |
非白金燃料電池電極触媒のHAXPES |
山本 和矢 |
ダイハツ工業(株) |
2010A1801 |
高分子フォトニック結晶の構造解析 |
原 滋郎 |
浜松ホトニクス(株) |
2010A1837 |
触媒燃焼式マイクロガスセンサ用Pt合金触媒のシンタリング抑制機構の解明 |
西堀 麻衣子 |
(独)産業技術総合研究所 |
2010A1848 |
バルク敏感硬X線光電子分光によるリチウムイオン電池電極用プルシアンブルー類似体材料の電子状態解析 |
朝倉 大輔 |
(独)産業技術総合研究所 |
2010A1856 |
酸化鉄分子-TiO2カップリング系可視光光触媒のXAFS研究 |
川端 竜也 |
(株)日本触媒 |
2010A1869 |
非貴金属燃料電池電極触媒の硬X線光電子分光 |
朝澤 浩一郎 |
ダイハツ工業(株) |
2010A1872 |
XAFSによる白金を使用しない燃料電池用触媒のその場測定 |
朝澤 浩一郎 |
ダイハツ工業(株) |
2010B1766 |
ジェミニ型界面活性剤を用いた有機変性ベントナイトの開発 |
坂 貞徳 |
日本メナード化粧品(株) |
2010B1771 |
X線マイクロビームによる炭素繊維の単繊維の局所構造解析 |
小林 貴幸 |
三菱レイヨン(株) |
2010B1773 |
リポソーム製剤の皮膚浸透性に関する研究 |
坂 貞徳 |
日本メナード化粧品(株) |
2010B1805 |
X線マイクロトモグラフィーによるろ過膜の3次元構造解析 |
小林 貴幸 |
三菱レイヨン(株) |
2010B1809 |
超小角X線散乱法(U-SAXS)によるポリアクリロニトリル繊維のメゾ構造に関する研究 |
藤江 正樹 |
三菱レイヨン(株) |
2010B1814 |
XAFSによる深紫外光用Gd添加AlN薄膜のGdの局所構造に及ぼすバッファー層形成温度の影響の解明 |
西本 哲朗 |
(株)ユメックス |
2010B1815 |
高エネルギー光電子分光法によるGd添加AlN薄膜の深さ方向の解析 |
西本 哲朗 |
(株)ユメックス |
2010B1829 |
広角X線回折および小角X線散乱法による、ppmオーダーのフッ素を含むカルシウム含有食品による再石灰化が歯エナメル質のハイドロキシアパタイト結晶に及ぼす構造の変化の解析 |
田中 智子 |
江崎グリコ(株) |
2010B1836 |
オキシ塩化ジルコニウム溶液のEXAFS構造解析(III) |
高崎 史進 |
第一稀元素化学工業(株) |
2010B1846 |
固/水界面での界面活性剤の吸着膜に対するX線反射率測定法の開発 |
飯村 兼一 |
宇都宮大学 |
2010B1852 |
白金を使用しない燃料電池カソード触媒のXAFSによるその場測定 |
朝澤 浩一郎 |
ダイハツ工業(株) |
2010B1860 |
HAX-PESを用いた表面処理高分子材料の解析 |
金子 房恵 |
住友ゴム工業(株) |
2010B1862 |
理想電極界面を用いたリチウムイオン二次電池正極の表面構造変化検出による反応機構解明 |
阿部 真知子 |
トヨタ自動車(株) |
2010B1932 |
イオノマー中のイオンクラスター凝集構造解析 |
間下 亮 |
住友ゴム工業(株) |
2010B1940 |
高分子フォトニック結晶の構造解析 |
原 滋郎 |
浜松ホトニクス(株) |
2010B1944 |
高耐食・低クロム型Sn添加フェライト系ステンレス鋼における不働態皮膜の化学状態解析 |
秦野 正治 |
新日鐵住金ステンレス(株) |
2010B1945 |
XAFS測定によるa-Se膜中の不純物の影響調査 |
古井 真悟 |
(株)島津製作所 |
2010B1961 |
炭酸ジルコニウムアンモニウム溶液のEXAFS構造解析(II) |
高崎 史進 |
第一稀元素化学工業(株) |
2010B1969 |
NH3の分解におけるアノード電極触媒の作用メカニズムの解明 |
飯原 順次 |
住友電気工業(株) |
2011A1693 |
ネオジム磁石の硬X線光電子分光 |
今田 真 |
立命館大学 |
2011A1699 |
硬X線光電子分光による電池材料の埋もれた界面の解析 |
岡本 薫 |
(株)三菱化学科学技術研究センター |
2011A1718 |
XAFSによる深紫外用低濃度Gd添加AlN薄膜のGdの局所構造に及ぼすバッファー層形成温度の影響の解明 |
西本 哲朗 |
(株)ユメックス |
2011A1722 |
白金を使用しない燃料電池カソード触媒のXAFSによるその場測定4 |
朝澤 浩一郎 |
ダイハツ工業(株) |
2011A1723 |
イメージセンサデバイスに用いる高分子材料のX線小角散乱による評価 |
畑 良文 |
パナソニック(株) |
2011A1725 |
硬X線光電子分光による有機無機ハイブリッドLEDの界面状態の解析 |
川端 竜也 |
(株)日本触媒 |
2011A1730 |
X線CTを用いた高性能フィルターの細孔構造解析 |
小橋 靖治 |
住友化学(株) |
2011A1736 |
微小角入射X線散乱を用いた乳化物の塗布状態における構造解析 |
八巻 悟史 |
(株)資生堂 |
2011A1744 |
健全な歯エナメル質の歯質強化による結晶構造変化の検証 |
田中 智子 |
江崎グリコ(株) |
2011A1759 |
ネオジム磁石の軟X線光電子分光 |
今田 真 |
立命館大学 |
2011A1834 |
遷移金属酸化物含有ソーダライムガラス表面の化学状態分析 |
石川 綾子 |
石塚硝子(株) |
2011A1835 |
「硫黄修飾金」及び「硫黄修飾金に担持した環境調和型パラジウム触媒SAPd」の構造解析 |
有澤 光弘 |
北海道大学 |
2011A1860 |
白金を使用しない燃料電池カソード触媒のXAFSによるその場測定5 |
朝澤 浩一郎 |
ダイハツ工業(株) |
2011B1751 |
ネオジム磁石薄膜の軟X線磁気円二色性 |
今田 真 |
立命館大学 |
2011B1761 |
「硫黄修飾金」及び「硫黄修飾金に担持した環境調和型パラジウム触媒SAPd」の構造解析 |
有澤 光弘 |
北海道大学 |
2011B1773 |
高耐食・低クロム型Sn添加フェライト系ステンレス鋼における不働態皮膜の化学状態解析 |
秦野 正治 |
新日鐵住金ステンレス(株) |
2011B1781 |
白色LED用蛍光体材料の温度消光メカニズム解明 |
上田 恭太 |
(株)三菱化学科学技術研究センター |
2011B1788 |
HAXPESによる有機無機ハイブリッドLEDの劣化解析 |
森井 克行 |
(株)日本触媒 |
2011B1793 |
ヒト皮膚と類似な角層細胞間脂質構造を有する三次元培養ヒト皮膚モデルの開発 |
坂 貞徳 |
日本メナード化粧品(株) |
2011B1802 |
白金を使用しない燃料電池カソード触媒のHAXPESによる解析 |
朝澤 浩一郎 |
ダイハツ工業(株) |
2011B1846 |
ネオジム磁石の硬X線光電子スペクトルの異方性と温度変化 |
今田 真 |
立命館大学 |
2011B1952 |
「硫黄修飾金に担持した環境調和型パラジウム触媒SAPd」の反応活性種解析 |
有澤 光弘 |
北海道大学 |